シレナビーチの青コインの場所&取り方の記事です。
この記事はあくまでも私が取った手順ですので、ご了承ください。
またわかりづらい、わからないところがありましたら何処がわからなかったのかコメントいただけると改良いたします。
STORY1 マンタしゅうらい!
海の中
スタート地点右側の奥、海の底に青コインがあります。
マーレ族を助ける×2枚
マンタを出現させる前に噴水近くに埋まっているマーレ族を2人助けましょう。
綺麗にして話しかけるとそれぞれ青コインを出します。
すでにもらっている場合は、1アップキノコになります。
STORY3 めいきゅうホテル・デルフィーノ
ホテル右側の店の天井
一見見つけにくいですが、中に入って視点を変えると天井に張り付いています。
ホテルの天井裏
見にくいですが天井裏に青コインが1枚配置されています。
STORY4 デルフィーノのひみつ
スロットにヒップドロップ
スロットに片っ端からヒップドロップしていくと青コインが出てきます。
カジノ内の火を消す
燭台?の火を放水で消すと青コインが出てきます。
STORY5 カジノ ちかの ボステレサ
カジノ入り口の落書き
カジノに入って入り口の上の壁に書いてあるラクガキを消すと青コインが出ます。
STORY6 シレナビーチで おおそうじ!
円盤?に水をかける
画像だと青コインが出てしまっていますが、青コインおくの四角い所に水をかけると青コインが出てきます。
マーレ族を助ける×2枚
二人助けて水で綺麗いしましょう。それぞれ青コインを出します。
STORY8 ホテルのなかの あかコイン
ホテル右側の落書きを消す
ホテル前の店の右側にある壁に書いてあるラクガキを消しましょう。
ホテル右側の花壇に水をかける
ホテルの右側にある花壇?に水をかけると青コインが出てきます。
ホテルの裏側
ホテルの裏側、高いところの乗らないと取れないのでホバーなどを使って上段に乗りましょう。
ホテル前の火に水をかける
ホテル前の火に水をかけると青コインが出てきます。
三角のラクガキを消す×2枚
一階に書いてある三角のラクガキを消しましょう。
そうすると2階の三角のラクガキのところに青コインが出てきます。
階段を登って二階に行っては間に合わないので中心に立っている棒を壁キック+ホバーで2階に上りましょう。
2階の三角の落書きは中央から落ちて1階に降りれば簡単に間に合います。
バツのラクガキを消す×2枚
こちらのバツの落書きは3階にあるバツ印から青コインが出てきます。
先ほど行った中央に立っている棒を使って3階に上がり取りましょう。
3階のラクガキを消す
3階のランプに水をかける
3階のドアが開きっぱなしになっている部屋の前にあるランプみたいなオブジェに水をかけると青コインが出てきます。
上部分に水をかけないと出てきませんのでご注意ください。
棒の上に水をかける
中心に立っている棒の上にある天窓?ライト?みたいな所に水をかけると青コインが落ちてきます。
天井裏のテレサを倒す
天井裏を徘徊しているテレサを踏んで倒すと青コインを落とします。
見つけにくいのでその辺を適当に歩いていると出会えます。
天井裏中央の落書きを消す
棚に水をかける
分かりづらいですがここからヒップドロップして下の階に移動してください。
そうすると棚みたいなものがある部屋に落ちますのでそこにある棚に水をかけましょう。青コインが出てきます。
ポスターのから部屋に入る
先ほどの棚のある部屋にテレサのポスターが貼ってあります。
そのポスターに水をかけると破れて隣の部屋に行けます。
その部屋に青コインがあります。
箱の部屋の箱の中
さらに下に落ちると箱のたくさんある部屋に行けますのでそこの箱を壊していくと青コインが出てきます。
箱の部屋の奥にある
箱の部屋の奥の部屋に普通に置いてあります。
額縁に水をかける
まずはまた屋根裏に行き画像左側にあるひび割れをヒップドロップして下の階に移動しましょう。
そうするとその部屋に何も書かれていない額縁があります。
その額縁に水をかけ続けるとシャインの模様が出て、青コインが出てきます。
額縁の部屋からさらに下へ
先ほど取った額縁がある部屋の中央にガラスのテーブルがあります。
そのテーブルの上からヒップドロップするとガラスを割って下の階に移動できます。
その部屋に青コインがあります。
コメント